• 問屋ファームでは、信州安曇野で育った果物(梨やスモモ)の販売をしています。

ハマキムシ類

2024年第3回定期防除の実施

 昨年ほどではないが、今年も例年よりも桜が早く開花しているため、今回の定期防除も梨の満開前の散布が推奨されている事から、花の状態と天気を見極めながらの決断だった。多品種が混在している当園としては、品種による開花時期のずれ ...

続きを読む

2023年第10回定期防除の実施

 2022年実施の農薬散布の状況(一覧)は、すでに示している通り。  梨畑以外に、昨年から始めた室山西の畑に加えて、今年からは室山東の畑も耕作を開始している。東の畑にはトウモロコシを植えていて、時期をずらしながら6グルー ...

続きを読む

2023年第9回定期防除の実施

 2022年実施の農薬散布の状況(一覧)は、すでに示している通り。  梨やその他の果樹が10日から14日昨年よりも早めに進んでいるのだが、梨の玉伸びはそれに比例せず、ほとんど変わりがないような気がする。雨が少ないためだろ ...

続きを読む

2023年第5回定期防除の実施

 2022年のすべての定期防除のデータはこちら  今回、JAから通知された散布期日は5月5日(金)から5月8日(月)までの間に実施することを求めている。幸い兼業の私はゴールデンウィーク中で助かるが、このところの不安定な気 ...

続きを読む

2023年第3回定期防除の実施

2022年のすべての定期防除のデータはこちら  推奨されているタイミングは、開花1~2分咲き頃とされている。今シーズンは3月の気温が高めで推移して梨の状態は10日から14日進んでいる。JAの通知では4月17日から20日く ...

続きを読む

第12回定期防除の実施

 今回の定期防除の実施については8月25日にJAから通知が発出されていた。しかし、台風がゆっくりとしたスピードで異例のコースを進み、連日雨模様の天気が続いている。天気予報をチェックしては農薬散布のタイミングについて頭を悩 ...

続きを読む

第9回定期防除の実施

 前回の定期防除から2週間目を目安に実施する今回の農薬散布だが、天気予報では連日雨マークがついていて実施のタイミングを見極めようと、こまめに予報をチェックしてきた。昨日の夕刻には雨が降っていたのではあるが、天気予報では今 ...

続きを読む

第8回定期防除の実施

 梅雨が明けたとされる後になって、このところ雨模様の日が続いていて農薬散布のタイミングを見極めるのに苦労していた。例年の事だがスモモやプルーンにはわずかにシンクイムシの被害果が見られる。昨夜から天気予報をチェックしつつ、 ...

続きを読む

第7回定期防除の実施

 JAの通知によると、黒星病が管内で目立つとのことだった。黒星病の発生している果実や葉は切除して埋却か焼却のどちらかで対処するよう指導があり、当園の状況はチェックしていただいていたが、問題なしとのことだった。 対象病害虫 ...

続きを読む

第6回定期防除の実施

 JAより5月18日に第6回定期防除について通知された。農薬散布の期日は5月24日から28日との指定で、いつもの事ではあるが天気予報が気になる。散布直後の雨、ましてや散布中の雨は避けたい。慎重に検討しての結果が今朝の実施 ...

続きを読む