• 問屋ファームでは、信州安曇野で育った果物(梨やスモモ)の販売をしています。

夏に活躍した甲虫たち

夏に活躍した甲虫たち

 早朝の散歩で出会った虫たちだが、写真を撮った後には食事をご馳走してから山に返してやった。  朝の暗いうちから、子供達だけでなく大人も虫を探して山に入っている様子。まぁ、そういう私も彼らの仲間か。  私は子供の頃、近所に ...

続きを読む

ヒレンジャクとキレンジャク

 頭というか顔はそっくりな鳥だが、その名の由来か、尾羽の先端の色で識別できる。まるで蛍光色ともいえるような赤のヒレンジャク、そして黄色のキレンジャク。  好物はヤドリギの実だというが、庭の木に刺しておいたリンゴに大集団で ...

続きを読む

愛犬ミルキーのサンデッキ

 タイトルをリメイクするとすれば、愛犬ミルキーの「ための」サンデッキ。理由はビデオ映像をご視聴いただくとわかります。  我が家の愛犬ミルキーは室内犬として暮らしている。しかし、いつも南の縁側から窓の外を眺めている。サッシ ...

続きを読む

家周りの補強修繕

 築20数年経過しただろうか、時々外壁塗装のセールスが訪問してくるようになった。おめでとう!そうしたセールスに目を付けられるような風格を備えるにようになったのだ。専門的な知識はないので、ホームセンターやネットで情報収集す ...

続きを読む

すもも(月光)の糖度検査

 今シーズンの月光の栽培経過については別に記載するとして、ここでは糖度の検査についてデータを示したい。  正直に言うと、収穫適時についてはまだ迷っている。熟度が進んで赤みを帯びてくると果肉が柔らかくなるのは他の果実と同様 ...

続きを読む

巣箱にコムクドリが営巣

 昨年鳥の巣箱を作ろうと思い、ヤマガラくらいの鳥を狙って巣穴の直径を32㎜と決めた。しかし、なかなか気に入ってもらえなかったようだ。今年になって時々、コムクドリが巣箱の内覧に訪れて、頭だけを入れて覗いては帰っていく姿を見 ...

続きを読む

オオムラサキとコムラサキ

 オオムラサキは日本の国蝶と言われている。比較的大型で、飛ぶときは素早そうに見えるが、どこかでいったん羽根を休めるとおっとりしている。とまった瞬間からの次のアクションが比較的遅い。素手で包み込むように捕らえる事ができた。 ...

続きを読む

チョウゲンボウの食卓

 撮影場所は松本市内。毎年同じビルの同じ場所にチョウゲンボウが営巣していた。しかし、今年はビルの外壁の一部で塗装工事が入ったことから、場所を移動して工事個所から少し離れた場所に一時期営巣していたものの、途中で放棄してしま ...

続きを読む