• あり得ない取り組みをしなければ、あり得ない結果は得られない。信州安曇野で果樹栽培をしています。

接ぎ木

スモモの接ぎ木

 当園の梨は13品種ほど、スモモは6品種ある。  栽培面積は50アールほどで、狭い園内に多品種ある理由の一つは、接ぎ木することで1本の木に複数品種を育成しているため。今は亡き義父が積極的に品種の更新をしてきた結果でもる。 ...

続きを読む

すもも太陽の剪定と穂木確保

 今日はすもも(太陽)の剪定をやった。  太陽を植えている場所は、日当たりが悪いためか樹勢が弱い。また、枝が日差しを求めて垂直方向に伸びている。剪定作業も短時間で済んだ。  太陽の場合、当園にある他のすもも(月光、ケルシ ...

続きを読む

枝の切り詰めテスト

 果樹の剪定について、その技術を解説している書籍には、枝を切り詰めた後の枝の伸び方について説明されている。それらを参考にして剪定を行うのだが、剪定をしている時にはその後の結果を想像してやってはいる。しかし、春が来て花芽や ...

続きを読む

がっかりな出来事

 話を分かりやすくするため、時系列を逆に示すと写真にあるようにスモモの木が1本だけまるごと枯れてしまったのです。この元木はスモモ(月光)で、黄色の○で囲った部分には傘をかけたスモモ(太陽)の実が一つだけついていました。他 ...

続きを読む