• あり得ない取り組みをしなければ、あり得ない結果は得られない。信州安曇野で果樹栽培をしています。

タマネギ

タマネギの畝作りと定植

 玉ねぎの畝を作った。これも去年よりも遅れている。  今年はなかなか秋にならず、残暑が厳しくて先日まで猛暑日の報道を耳にしていたように思うが、急激に寒くなってきた。日中の最高気温が25℃に迫っているかと思うと、朝の最低気 ...

続きを読む

タマネギを試験採取

 昨年の10月30日から数回に分けて、西の野菜畑にタマネギの苗を植えて育ててきた。今日、ようやく試験採取することにした。  植えた苗は800本ほどだったのだが、霜柱も溶けて暖かくなった春、強風注意報が出ていたにもかかわら ...

続きを読む

タマネギの苗が逃走した!

 平年よりも高い気温が続いていた。先日は強風注意報が出ていた。そして梨やスモモなどの剪定を急ぐあまり野菜畑の事を完全に忘れていた。  昨年秋にタマネギの苗を800本ほど植えていた。春になって霜柱が解ける頃には気を付けなく ...

続きを読む

玉ねぎを植える準備

 梨の収穫で忙しくしていたため、野菜畑の作業が遅れ気味だ。サツマイモの収穫を終えて、畑を起こして畝を立てる前に、苦土石灰や鶏糞をいれて耕しておいた。その後もみ殻をまいて再度耕した。  1週間放置してからPHの測定をしたと ...

続きを読む