枯葉がだいぶ落ちて、林の中の見通しが良くなってきた。おかげで、野鳥観察がしやすくなってきた。 悔やまれるのは、日照時間の短さだ。朝は会社への出勤時刻の問題もあるなか、いくら早起きしてみても今は朝6時くらいにならないと ...
エナガを知っている人は良くご存知かと思われるが、国内にいる野鳥としては最も小さい部類であることに加えて、木の枝を次から次へと渡って動きが止まる事が少ない。そんなエナガは、私が持っているようなバカチョンカメラではなかなか ...
以前にも書いたと思うが、冬は木々の葉が落ちて見通しが良くなるため、野鳥観察には都合がいい時期のはず。だが、なぜか今シーズンは散歩中に見かける野鳥の種類も数も少ない気がしてならない。 自宅の庭木には、古くなったリンゴや ...
収穫時期カレンダーの表示